広告

2016年2月9日火曜日

v60歳の痩身日記 お子の再就職

(16-02-09投稿  16-00-00更新)
カテゴリ>障害者雇用

3年間勤めて来た
会社を辞める事になった

遅刻や勤務態度等改善が
見込めないから
と言うのが先方の理由

どんな会社でも
従業員は
扱い易い方が良い

その点
私のお子は扱い辛かったのだ

普通何か注意を受けた時
人は下手に出る
ところが我がお子は
ビクともしないどころか
むっつりとしてしまうのだ

オマケに
仕事が出来るので
自分のパートをやり終わると
涼しく顔で待っている

そして
自分の買いたいモノがあり
お金が足らないのを
先輩格の仕事仲間に
貸してくれと言ったら

その方が
過剰反応をし
指導員さんに報告したため
それがバレて

「もう続けられないのでは?」と
打診があったらしい

障害者雇用に関しては
雇う側が勝手に解雇を
言い渡す事が
出来ないらしい

奥さんが支援施設へ
面談に行った所

退職手続きを進めて
就学支援の通所資格が
残っていたため
通所から降り出しとなる

もしそれが出来なかったら
一人で自宅待機?

さすが
私の奥さん
「いざとなったら福島へ」
お姉さんの所へ預ける事まで
決心していたらしい

職場環境に関しては
合う合わないはあるだろう

私は
お給料以外に得るものはないか?
そこを辞めても同じ事が
自分理由で起こりはしないか?を
考える

つまり成長出来る事が最優先で
その場でクリアー出来ない問題は
新しい場所に行っても
クリアー出来ない

私も奥さんもお子も
一旦 リセット

1からのスタートである

(815)

0 件のコメント:

コメントを投稿