広告

2016年9月4日日曜日

特別投稿 16-09-04 楽天ブログに地図を貼る方法

以前に悪友のブログ(カヤックで各地に遠征)に
グーグル地図を貼り付けて
遠征先が地図で確認出来たら
「さぞ楽しくて愉快で
心弾むものになる」と
思ったものの

YouTubeは大丈夫だが
Googleマップは拒否されてしまう

>_<

以前にも書いたように
楽天が「ナビタイム」と関連していて

傘下なのか?
買収済みなのか?
同じ土場では戦うのは不利と
考えたのか?

ともかくリンクが
現時点では出来なさそう

^ - ^

チョット考えたら
画像を貼り付ける方法が
あった

(^○^)

Google地図にマーキングして
それをスナップショットを取り
悪友のブログと同じ
楽天ブログに貼り付けてしまうという
ものだ

^ - ^

その手順

1.Googlマップの左上の4本線のメニューをクリックすると


2.項目の中からマイプレイスを選択



3.マイプレイスの中のマイマップを選択



4.無題の地図をクリックすると次の画面

5.左横の矢印マークや手のマークの横に
クリックして


地図の上にマーキング
6.マーキングを好きな場所に幾つでも
Googleマップ上で済ませて



デスクトップなど解りやすい場所へ置いておく



7.楽天ブログの作成画面に
画像の登録があるので



そこで画像のアップロードを選択



8.ファイル選択をクリックすると

9.ここで目的の画像を選択して「開く」



10.写真を追加のボタンを押す

11.やっと元の画面で

12.記事に追加ボタンを押すと

13.初心者の方に優しいのか



確認画面が多いですが ^ - ^
OKを押す



14.書き込みを追加して



プレューで確認して問題なければ
保存か公開かを選ぶ

これで
新たに訪れる場所は
Googleマップで再度
マーキングが必要だが

一度訪れた場所は
数が多ければ

地方別とかにして
世界の何処でも
マーキング可能!

ずっと気になっていた事が
ひとつだけ
スッキリとした

出来上がったサイトのサンプルへのリンクです

2種類アップしてみました

※ 私のバックアップサーバーの画像の方が
分かりやすいですが
画像が重くて時間がかかります
悪しからず ※

(1258)

2 件のコメント:

  1. いつもご指導有難うございます、徐々に挑戦してみたいと思います。以前話したMACがOS古すぎて対応不可能ですがWINなら出来そうです、またアップしたら観て下さい。よろしく!

    返信削除
    返信
    1. Mac復活したんですね!良かった!!まあ余計なお世話だとずっと思っていたんですが ついでにマーキンブかもしくは地名をクリックするとそのブログ該当ページに飛ぶって言うのが見やすいって言うか ファンの皆さんが遊んで頂けるブログになると思いますよ まあ自分のペースでやって下さい

      削除