広告

2016年2月11日木曜日

60歳の痩身日記 大人と子供の違い 若さ

(16-02-11投稿  16-00-00更新)
雑感>
実は自分の中の
子供の部分と
大人の部部を
それぞれ
成長させなくては
ならない

大人と子供の違いは
好奇心
探究心
無邪気さ
リセットが素早く
ゆえに
回復力も早い

体力=エネルギーではない
子供の動きに合わせて
動けば大人は死んでしまうと
聞いた事がある

つまり大人の方が
体力で勝っても
敵わない

ここで天然と言う言葉が
浮かんだ

天然
演技が出来ない

しても演技にならない
説得力がない

幸いにも
周りに支えられながら
子供の部分を多く保持して
社会生活を営んでいる方

天然と言うのは
元コント55号の
萩原欽一さんが
ジミー大西さんの事を指しての
言葉らしい

空気が読めない?
読もうとしない?
周りにそれを許させる雰囲気?を
持っている

いいなぁ
超天然?!

ただ残念な事に
人にエネルギーを
もたらさない

まるでブラックホールの様に
言い換えるとドラキュラの様に
その本人が気付かぬ内に
エネルギーを吸い取ってしまう

本当に気がつかないうちに
何かしてあげたくなる
ほっとけないのだ

それって子供って
事なんじゃないの?
依存度が高いだけの

しかし

それで
自己実現して行くなら
こんなに幸せな事は
ないではないか

(何処かの国の
核のボタンで
周りをコントロール出来る
というような
駄々っ子は困るが)

重要なのは
大人でも子供でも
本当の若さは元気を保って
いるか?と言う事だろう

かなり大雑把に
端折ってしまうが
=妄想=虚構=
人生の裏側=未知の可能性を
見つめる事

全ての良き事に
向き合う事を

決心しました

(821)

0 件のコメント:

コメントを投稿