広告

2016年2月3日水曜日

60歳の痩身日記 高度な事

(16-02-03投稿  16-00-00更新)
障害を持つ事については
いくつか書いた

極論を言えば
いかなる人も
毎日が可能性と
障害の克服の連続だ

お子が出勤する時に
奥さんと私がそれぞれ
グータッチする

昨日は私だけに
少し躊躇った(ためらった)
軽く意味あり気に
握ってきた

そして  今日は
ゆっくりと
握ってきたのだ

昨日は
私がお子のパソコンに
新しいパスワードを設定して
教えておかなかった事に
対して

今日は
「雨が降る日は車で送るから」との
約束をちゃんと覚えていて

私からお子へ
「今日は送って行くよ」と
私から言い出さなかった
ペナルティなのだ
^_^

そう
全く普通の女の子なのだ

私としては
「今日は午後から雨が降るので
お父さん  車で送って行ってくれる?」
と言う言葉を待っていた

私も奥さんもそう言う
細かな事ですら
物事を頼むのが苦手である

つまりお子もそうなのだ

朝からお子はスマホで
東京の天気をチェック
していて

奥さんは自転車は「運動」と
理解している

だが
傘を   さしたりは大変だし
危ないから
「車で駅まで送って行って!」と
奥さんが言い出すこと
も少なくない

そう頼まれて
私も断る理由もない

車は
私の楽しみで所有しているだけ
でなく
帰郷や買い物や
イザという時  家族の為にも
使う

本当に  細かなやり取りでは
あるが
お子の成長を

実感する日々ではある

(798)

0 件のコメント:

コメントを投稿