広告

2016年2月25日木曜日

60歳の痩身日記 障害者では無い我がお子に2

(16-02-25投稿  16-00-00更新
遺言
あなたは
社会では障害者と呼ばれて
います

「愛の手帳」をもらって
障害者年金も貰えます

でも
お父さんお母さんは
あなたの事を
障害者だなんて
思った事は一度もありません

「障害」と言うのは
「自分で出来ない!」と思った事です

分かり易く言うと
お母さんが「股関節(おまた)」の
部分が痛くて
自分で動かさないと
思えば「障害」でしょう

出来ると思えば
なんだって出来てしまう

もし
出来無いと思ったら
あの「乙武さん(おとたけさん)」
を思い出して下さい

生まれつき
手も足も
短かくても
サッカーも出来るし

自分の子供だって
育てているんです

あなただって
小さい頃
周りがどんどん歩いて
自分は歩けなくっても
膝を真っ黒にして
膝行り(いざり)で歩きました

運動会で
1輪車乗れなくても
押して走りました

頭の中で「やれる」と
思った事は何だって
やれるのです

あなたは
お父さん
お母さんの
励みになってくれました

これからは
周りの
「出来ない」と
思っている人の
励みになって下さい


(863)

0 件のコメント:

コメントを投稿