広告

2016年2月19日金曜日

60歳の痩身日記 お子のヘアースタイル

(16-02-19投稿  16-00-00更新)
日常
今度の日曜日に
私のお子が
私といつも私が通っている
美容院に行くことに決まったが

私自身は
そこのオーナー兼ヘアメイク担当の方に
私の好みなどを伝えて
通う内に
今の髪型に落ち着いた

今回
私のお子はオーナーとは
別のスタップに
お任せして

車で行きそのまま
用事なく
帰ってくる予定で

出来れば
カットが仕上がる時間も
同じくらいで
お願いしている

中々初めての美容院で
初めての方に言葉だけでは
自分の好み(に近いもの)を
伝えるのは
難しい

やはりネットのヘアーカタログなどから
好みのモノをダウンロードして
その場で見てもらう方が
先方もわかりやすいだろう

奥さんがお子の代わりに
ジャニーズの一人の写真の
リンク先をメールで送って
来た

非常に涼やかで
清潔感もあり
好感度も有りそう

だが
ただそれはテレビ等で
見ての印象であって

これをそのまま職場で
というと難がある

一つのヘアースタイルで
オンとオフが切り替えするような
モノに出来ないか?

つまり仕事の時は
髪を下ろして
流してオーソドックスに

遊びの時は
髪の毛をなびかせる

ヘヤスプレーは
デップ等を使って

つまり
そのセットの仕方も
最終的に教えて
頂くと言うもの

私自身で言うと
額のシワが「厳つい(いかつい)」
感じがするので
前髪は「流して」
仕事時には「上げて」と
言うように

もう既に実践されて
慣れて居られる方には
何でもない事

しかも
今回は全く初めての
美容院で
そのをお子が「気に入る」か
どうか?

もっと早い時期に
「快適さ」「心地よさ」を
刷り込んで置けば良かったと
少し後悔

まあ
きっと気に入ってくれるとは
思っているが
さてさて

(843)

0 件のコメント:

コメントを投稿