広告

2015年10月25日日曜日

60歳の痩身日記  本質的な事

(15-10-25投稿  15-10-00更新)
以前にも書いたが
本質的な事が
好きである

当たり前だけど
何かが出来なかったり
「そりゃ出来なくて当たり前だろう」

でもしかしである

物事の基本なんだから
分かっていても
ついつい
出来ない

人生で
仕事でも遊びでも
楽しいことに焦点を当てる

逃した魚より
釣った魚の数や
釣った方法を考え

逃した事より
今度は
こうしようと
改良点見つける方が

より有意義で
つぎの釣りが
楽しみになる

人との付き合いでも
相手の欠点を探すより
長所を愛でる方が
お互いに
心地良いはず

私だって
常日頃から
仕事でも遊びでも
上手く行ってない時は

一回転んだ自転車で
「また転ぶのではないか?」

そこばかりに
考えが集中して
しまって

手放し運転で
「スーイスイ」と乗れる
イメージは
何処へやら

「良し!」と
軽く叫んで
指をスナップ
「パチッ!」

頭の中のカラーを
ピンク色にしよう

最近覚えた
楽しく乗りの良い
歌を口ずさもう

次の釣りの場所
攻略法
キャンプで試す
食材の調理法を
考えよう

楽しい事で
頭を

充満させよう


(525)

0 件のコメント:

コメントを投稿