広告

2015年10月18日日曜日

60歳の痩身日記  長寿の秘訣

(15-10-16投稿  15-10-00更新)
今日会社で
60代後半の女性の方から
小さなミカンを
頂いた

皮を剥いて食べたが
甘くて美味しい

聞くと
早生ミカンで
長崎の海に近い
丘で

90代前半のご両親が
出荷用に
育てている
そうだ

「何故長生きされているのか?」
思わず聞いてしまった

「毎日動いて
働いているから」

そして
「幸せだから」と
ご両親は
おっしゃるそうである

戦時中を経験して
いるから
それに比べれば
どんな事でも
幸せだと

幸せの「尺度の問題」である

我々は
時間も物も
有り余っている

時間が無い 
時間が無いと
言っても
今日明日
命に関わる事は
無い

後は
彼女が言うには
本当に
自然の物を
食べいると

特に
彼女のお父さんは
仕事の終わりには
海で釣りをして
その日に刺身にして
夕食のオカズにする
のだそうだ

我々は
長生きしないとも
彼女は言う

添加物の多いモノを
食べて
伸び伸びと暮らしても
いない

ガンや生活習慣病は
なってしまっても
当たり前だろうと

うーん
それにしても
羨ましい
田舎生活である

それなりの
不自由さは
あろうが

彼女が
何故そこを
離れて暮らしているか?
は次回の楽しみ ^ - ^

私の
生活環境は
どうとも
し難いが

私が毎日
願い
実戦している事は
間違っては
いない事を

確信した



(502)

0 件のコメント:

コメントを投稿