広告

2015年10月16日金曜日

60歳の痩身日記  イチローは正しかった

(15-10-16投稿  15-10-00更新)
私は人を
呼び捨てにしない

ただ単に
自分が
呼び捨てにされると
いい気がしないからだ

言葉は
どんな形であろうと
気持ちが伝わる

頭の中で
閃いた言葉
書きつけた言葉
陰でささやかれた
悪口等々

当の
本人が
気づくかどうかの違い
だけで

わかっているのだ

鳥や動物や魚達は
何の掛け声もなしに
同方向へ  ぶつかる事なく
移動する

以心伝心
どころでは無く
同期しているのだ

抱く感情
思い
怒り
哀しみ
楽しみ
何もかも
包み込んで

それは人類も同じ

本来なら
イチローさんと
呼びたいが

イメージを損ねる
気がして
敢えてイチローと
呼ばせていただく

イチローが
奥さんの作るカレーを
毎日食べ  
野球場でバッターボックスに
立つ

色々な事に
リズムを持っている

規則正しさだったり
正確さだったり

それが
安定感
安心感
産んで

全てもろもろの
組み立てが
成果を産んでいる

私は
いうまでもなく
イチローでは無いし
まして
野球は
苦手である

最近
通勤時間と夜に
書き起こした
ブログを
朝仕上げて

投稿してから
朝食に
切り替えたら

余り調子が
良くない

私の場合は
決まった時間に
食べないと
調子を崩してしまう

1日の中の
サイクルの一つだが
それを
おろそかに
出来ない

本当は
お腹が
空いた時に
食べる

時間か来ると
お腹が空くと
言うのが
理想だろうが

そもそも
食べ過ぎ傾向にあるのだ

微調整しながら

様子見です



(493)

0 件のコメント:

コメントを投稿