広告

2015年10月16日金曜日

60歳の痩身日記  本物の教育 広尾学園の挑戦

(15-10-16投稿  15-10-00更新)
ふと何気なく
何かの参考にと
3Amazon
注文

何年か前の話とは
いえ
緊迫感が
引け付ける

初めて
塾を一人で
立ち上げた
時の話

農家の納屋の2階を
借りて
塾を開き

宣伝ビラは
2か月先の支払いで」と
駆けずりまわって
印刷屋から断わり続けられ・・・

イヤー
久々に
通勤電車の中なのに
涙が出そうで
困りました

色々な立場の方が
違った角度で
読める書籍です

読みたい方には
残念ですが
Amazonに新書が
無くて

ユーズドに
なってしまいます

ただ単に
面白い
楽しい本では無くて

生徒と親御さんの
ニーズに応え
夢を支える

先生も
その為の模索して

「学校としての消費価値」を
高める

親御さんは
「良い買い物したと思える」

「何故塾には人気があって
学校には無いか?」
という着眼点があって

ともかく
気づきの多い書籍で

広尾学園の挑戦は
赤いダーマトの線で
一杯になってしまいました ^_^

自分がこれから
やろうとしている事

現在の自分の仕事

会社の姿勢

当てはめると
身が引き締まる思いです

今年下半期
私が
読んだ本の中では

ダントツトップ



(492)

0 件のコメント:

コメントを投稿