広告

2015年10月4日日曜日

60歳の痩身日記 カーセュリティ

(15-10-04投稿15-10-00更新
Amazonで
注文日: 201344
カーセュリティ用の
リモコンが
全く反応しなくなった

本体も
警告音や
威嚇のライトが
光らなくなっている

2年と半年だから
買い替え時期

まあ 何事もなく
過ごせたのだから
約1万円の投資は
無駄では無かった
と考えるべきだろう

Amazonで
他社も
検索したが
以外にも無い

ドライブレコーダーも
同じメーカーを使い
CMでも
1社しか聞いたことが
無いので
独占市場なのだろう

多分
同じものを
注文するだろうが

難点を
言うと
ガソリンを
入れる時に
セットが入り

「ピッ!」と
鋭い音を発する

私は
仕方無いと
我慢できるが

奥さんは
この音を
物凄く
不快に感じている

男は車に乗りたがり
次に
一番先に車に
同乗させたいのは
女性なのだ

歴史を作ったのは
男達だが
それを
後押ししたり
支えたのは
女性なのだ

そういった
女性の感覚を
無視したり
尊重出来ない
企業は
廃れるだろう


当たり前だが



(455)

0 件のコメント:

コメントを投稿