広告

2015年11月5日木曜日

60歳の痩身日記  めまいの恐怖

(15-11-05投稿  15-10-00更新)
原因や何故そうなのか?が
ワカラナイと

これほど恐怖心が募るモノは
無い

何しろ
このめまいが
自分をどこへ
連れて行くのか

はたまた
私の人生から
脱落させるのか?

全く想像を
絶するからだ

まだ
ジェットコースターの方が

始まりも
終わりも
ピークも
予測も

目や体感で
「分かる」のだ

めまいの場合は
寝起きに頻繁することだけは
予測がつくが

それ以外にも
昼間や
ちょっと頭を傾けた時や
トイレに座った時

いつ
どの様に出現するか?
わからないのだ

はたまた
「耳石」と言う
イメージでとらえるしか
方法が無いモノ

それが
耳の中の「三半規管」で
起こった事が
「眼球を動かし」
「酔い」まで伴う

私のお客様にも
「めまい」の経験された方が
いらして

本当に人生いつどうなるか?と
思ったと仰られていた

いつ死んでもおかしくないのだと
覚悟したとも

確かにわたしも
128-136歳まで
生きると言っても

何の確証がある訳
ではないのだ

唯一
はっきりしているのは
「諦めた時点で終わる」事

60歳だから
引き際と思えば
そこで

稼げる時に稼いで
若い内に引退と
考えれば
そこで

本当に「生きる」為には
よし!やってやる!という
気構えが必要らしい

生きるは活きるである

めまいと闘う
必要は無い

負けない
精神力は必要だ

因みにそのお客様は
耳鼻科に通いながらも
一カ月かかったと
仰せだった

半月近く
耳鼻科にも行かず
服薬もせず
自力で

まあ

合格ラインだろう


(557)

0 件のコメント:

コメントを投稿