広告

2016年1月6日水曜日

60歳の痩身日記 ドットインストールその後

(16-01-06投稿  16-00-00更新)
月間会員契約すると
画面の表示と読み上げスピードが
何段階か調整出来たり

読み上げの男性ボイス
女性ボイスを選択出来たり

受講内容をコピー出来たり
コードを閲覧出来たり

つまりは
パソコンスクールで
教わる様な内容を
居ながらにして
マスター出来る

理解度を深めるには
便利なサイトではある

例えばWordPress
インストールして
サイトを作ってと
順を追ってマスターして
行くには最適

ただ
今の私には
自分で次のステップを決めて
納得行か(良く理解して)なくても
結果が出せて

その後プロセスを知り
全体像を掴んでから
細かな調整を行う

そんなやり方

釣りでもキャンプでも
こうと思ったモノは
すぐ揃えて使ってみる
試してみる

その結果
使わずに
放置若しくは
捨ててしまうモノ
捨てられずに残ったモノ
が沢山ある

時間もお金も無駄使いである
本当に
呆れてしまうほどである

未だに
釣りでもキャンプでも
自分では余裕を持った
準備をするので
アレを持って来れば良かった!と
後悔した事はない

その代わり積み込み
積み下ろしには
倍の時間がかかる

話がそれたが
今回最終的には
Googleアドセンス広告から
「収益出来る基盤」を
作るのが最優先

実はドットインストールの
それぞれの基礎固め
そしてDreamweaverのチュートリアルと
同じく基礎固めを
並行してやっていたが

PC環境  アプリのバージョン違い
等々あって
中々画面通りに
進まない

Googleで色々調べて
また試す

バージョンを落としたり
揃えたり
また試して
やはり進まない

基礎固めからやろうとしても
つまずく

やれる事をやるしかない!
と判断出来る頃には
知らない間に
途轍も無い時間と
若干途方にくれる
状態の自分がいる
(実際のところは
基礎の基礎からやらないと
いけないのは分かっていて

ただ辿り着きたい頂上は
見えているので
途中で骨折しようが
ドクターヘリで
搬送されようが
進むしか無い!
掛けップチだろうが
雪崩が起きようが
進むのだ!)


さて
私の
サイト構築に関しては
WordPress
Dreamweaver
後はCSS
PHP
それぞれの手引き書を
手元に置き

自分で次のステップを
決め
一つづつクリアして行く

これが
一番合っている
やり方かも知れない

やりたい事
やらなくてはならない事
コレが分かっていれば

自分が今どの辺りにいて
何処へ向かおうと
しているのか?
分かるはずなのだ

ドットインストールも
いずれ再度利用させて頂く
時が来る

追記:
Dreamweaverのチュートリアルも
そうだが
最新バージョンに
対応していないと
もちろん初心者の方々なら
つまずく

更新を早めにして
ご対応頂きたい

切に願う次第だ

(724)

0 件のコメント:

コメントを投稿