広告

2016年1月5日火曜日

60歳の痩身日記 年頭にあたり今年やる事

(16-01-05投稿  16-00-00更新)
1.都の防災マニュアル

2.アロエのホワイトリカー漬け
薄荷液
 1.2.を知り合いに配布する

3.釣り2   

5月連休若しくは連休前後
9-10

4.3月までにアドセンス広告で
収益を上げる

5.2-3月 蕗の薹
お子のお嫁さんの実家に依頼

5月 ニンニク卵黄
昨年は(この間足らずに作ったので)
次は秋口か

日日草の種植え付け

秋 日日草の収穫
アロエの株分けホワイトリカー漬け

1.は都の防災マニュアルの話を
親戚縁者に配るのに
何冊か纏め買いした方が
いるらしいとjwaveでしていたので

私もやりたいと思った

2.はアロエのホワイトリカー漬けが
効果がかなり良くて
自分の腕と手の甲の色を
比べるとどれだけ
皮膚が再生されたかが
一目瞭然

ついでに薄荷水も
全然普段使いに
出来る

3.4.に関連して
今はサイト構築に
全力を注ぎたい

釣りへの思いも何もかも
ぶつけたい気分なのだ

つまりは
満足出来て無いという事

自分一人で
居ても立っても居られない程の
「釣りへの衝動」は治まった

^ - ^

次のステップとして
もっと大物釣りを
イメージしているが
仕事を長期休暇取れるような
体制を整える必要がある

なので今は
自粛という訳ではないが
今年は釣りを2回に
する

その内1回は
私の悪友のカヤック仲間との
5月セッションが無ければ?
どこかで合流??

もう1回は
私の弟子を
渓流釣り「ヤマメ」に
挑戦させたい

海と川を経験すれば
私の役割は一先ず終了

これで「私の釣り」が

堪能出来る ^ - ^

(719)

0 件のコメント:

コメントを投稿