広告

2016年1月30日土曜日

60歳の痩身日記 白鳥

(16-01-30投稿  16-00-00更新)
自分もされたくない事は
他人にもしない

セカセカしたのが
一番嫌いだから
人には見せない

逆に
それが仇(あだ)となり
奥さんには
「煮え切らない」
「打っても響かない」と
思うわれている節が
多々ある
悠然と構えているのが
好きなのである

誰でもデンと構えていたい
だろう

良く言われる事だが
白鳥のように水面下では
バタバタと足をバタつかせて
いても 
おくびにも出さない

結果私は
比較的
人に相談されやすい
頼られがちではある

おおよそ平然と
物事をこなし
物腰も柔らかそうで
話しをしても受け入れて
くれそう

他人から良く道を聞かれる

奥さんにそう話すと
「外面が良い」のだそうだ

つまり内では評価が
高くない
トホホ・・・

同じ面を受け止め方で
こうも評価が違うのか?と
思うが致し方あるまい

成功者や世のリーダーの方々は
どうすればもっと上手に
水掻き出来て
早く目的地に到達出来るか?
工夫を重ね技術を磨いているのだ

そして
その優雅さ加減が違う

邁進するしか他は
あるまい

成功かどうかは別にして
自由に
せめて優雅に

空を舞いたい

(782)

0 件のコメント:

コメントを投稿