広告

2016年1月13日水曜日

60歳の痩身日記 5月はダブルヘッダー

(16-01-13投稿  16-10-00更新
私の悪友からメール返信が
届いた

何と!
悪友仲間の5月のカヤックツアーを
例年通り行って
更に上京すると言うのである

伊豆の石廊崎に
決定したとしても
私の倍以上の距離を
車を運転して

更に
カヤックで
探索し回り
釣りをし
夜はキャンプ

実は私の目標が
変わりつつある

最初は「鯛」を釣りたいと
メッカの千葉沖を
計画していたが
震災後放射線レベルが高く

また「テンヤ釣り」の元祖
船長さんが体調不良の為か?
船を出せなくなって
しまって

ならばと
陸から投げ釣りで
深場を探れる
石廊崎となったのだ

意思に反して
鯛ではなく30cm強の
「メジナ」がスッと
釣れてしまったり

カンパチが
釣った小魚に食い付いて
かかったり

本当に釣り番組で
見た事しかなかった
しかもスーパーには
並ばない魚も釣り上げられて

かなりの経験を積ませて
貰った

釣りの本質は
まず「釣れる場所へ出向く」
当たり前だが
予算で決まってしまう

時間は限られおり
それでもお金に
糸目をつけなけば

沖縄だって
海外の沖釣りだって
可能である

何処か東京近郊の島
北海道の川を下りながら
或いは・・・

遊びも仕事も言い訳は
したくないが

今年中にサイト構築を
形あるものにして
結果を出したい

石廊崎の釣り場を探索するのに
5日もかかっている

そんなに時間かけていられない

2日くらいで
自分を満足させようとすると
やはり釣り慣れた場所k

それにしても
我が悪友の体力
どうなってるのか?


(740)

0 件のコメント:

コメントを投稿