広告

2016年1月12日火曜日

60歳の痩身日記 保存について

(16-01-12投稿  16-10-00更新)
iMacにして本当に
便利な事が多い

以前なら差分バックアップと
言って
今日の更新ファイルと
昨日の更新ファイルを
バックアップし

不測の事態に
備える

万が一今日のファイル更新中に
何か起きても
昨日のモノを開けば
損失は今日の更新部分のみだ

これがiCloud
Time Machineによって
不要となった

ところが
iCloudに保存されているはずの
昨年法事の後に訪れた
トリック美術館と
その頃前後の写真が
無いのである

お子に色々とポーズを
取って貰い
収めた写真で

私のお子(長男)
そのお嫁さん
お嫁さんのお父さんや
お母さんに
見て頂こうと思って
楽しみにしていたのだ

いずれもiPhone
iMacをリストアした時に
「同期方法を間違えた」
のだ

実際のところ
「更新された方が残される」
から
つまりは
iPhoneの真っ新な状態」が
日付け的には新しいので

iCloudにある「その時に保存された」
古いデータは
削除された

そう判断するのが
正しいようだ

BDレコーダーがあるのに
「アナ雪」を再生した以来
全く使ってなかった!

bloggerやサーバーに
アップして
更に
BDレコーダーに
保存して置けば


ほぼ間違いないだろう

(736)

0 件のコメント:

コメントを投稿