広告

2016年6月3日金曜日

60歳の痩身日記 親愛なるボーカリスト氏に捧ぐ

(16-06-03投稿 毎週/金曜日投稿)
私の身近にボーカルを
続けたいと言う若者がいる

それだけなら
ああ夢があって
頑張ってね!で
話しは終わる

何と!そのボーカリスト氏は
2-3時間の睡眠時間が
「ざら」な事らしい

薄々は感じていたが
やはり・・・

一般的に
ボーカリストは腹式呼吸を
多様するから
カロリー
体力
共に消費する

だから

抵抗力が弱く
風邪などには
ことさら気を付ける
必要がある

いつも

室内の仕事で
長袖の上に上着を羽織り
膝の上には
丁寧にひざ掛けまで
している

「冷え性?」と

聞くと
そうだと

推測で
「冷え性の原因は
睡眠不足で」
「機能不全」では無いか?と
話しをしたら
心当たりがあると

歌を唄う時は
気になら無いが
普段肺活量を計測すると
測り直しとなる事も
多いらしい

私も以前
若い時分には
バンドマンやアーティスト
声優さんなどと接する機会があり

彼らは一様に
「我が強く
鼻持ちなら無い」

つまり自分達は
「選ばれた人間」くらいの
事は平気で思っていて

そして
1か所にジッとして
いられない

「安住などしていられるか!?」

全てがそんな風なのだ

(中には例外もあります ^^; )

ところが
かのボーカリスト氏には

まず精気が感じられない


歌を唄う事は
声ひとつで


全員を振り向かせ

狂喜させ
乱舞させ
絶叫させ

会場のエネルギーを集め

一気に爆発させ
浮遊させ
夢を描かせ
未来に向かわせる

そんなことだ


私はこのブログや私のサイトで

一つの夢を結実させる

今日たまたまYouTubeで見つけた

47歳の男性の話に聞き入って
しまった

どんな応援歌よりも

どんな啓発本よりも
刺激を受けた


また
「本が好きなんですね」と
ボーカリスト氏曰く

私が私のお子にあてたメール
「顔を見るには鏡が一つあれば良いが
自分の中に広がる資源を引き出すには
その数だけの書籍(文字数)が
必要」と

同じ言葉を伝えたら
ポカンとされた

多分
我がお子もそうだろう

私が同じ年齢の事を
思い出しても

自分の周りには「霞がかかって」
何も見えなかったし

つまりは
わからなかったし
ぼんやりしてた

スティーブジョブズさんの
「点と線」の話も
実は
ある年齢や経験を積まないと
理解出来ず

想像やイメージする事も
難しいのかもしれない

物事を逆算出来る方が
増えれば
もっと世の中は進んで
いたかも知れないし

私だってもう少し先を
行っていた(多分 ^^; )

言いたいのは
もっと自分にアクセスして
ほしい事だ

周りなんか
どうだって良い

この世で
コントロール出来るのは
自分の考えだけだ

それを思い知って
欲しい

自分の考えが変われば
周りが変わって
来る

1ミリずつ
1ミクロンずつ

自分に歌を聴かせる事なら
私だってやってる

通勤前や通勤帰りの
大通り沿いでである

^ - ^

どの位声が張れるか(腹式で無理なく声を
コントロール出来るか)?
アカペラでタイムキープや
正しい音程で歌えるか?

同じ歌をハミングで歌ったり
口笛や
「プ」というラッパを吹くような形で
歌ったり

こうすると言葉が立つ(明瞭になる)
のだ

これを人前で歌うなら
ボイストレーナについて
週2回はレッスンして

もちろんオリジナル曲と詞を用意して

あらゆる事を

それこそ
体力と精神力を鍛え
リズミックトレーニングを重ね

表現力を深めるために
絵を描き
役者の勉強をし
哲学を深め

だからと言って
売れる売れないは
別な話しです

(^_^)

(1073)




0 件のコメント:

コメントを投稿