広告

2017年1月26日木曜日

60歳の痩身日記 刺身サラダ

(17-01-26投稿)
「中国菜  前田郁子さん料理ノート」
お子が
小さい頃は
大活用させて頂きました

^ ^

Amazonで検索しても
もう廃番となっているので
中古本で出ていたら
即買いでしょう

何しろあの「銀座アスター」の
四川風の中華レシピが
手に入るのですから

^_^

Amazonで確認したら
中古で200円台(配送料金除く)
から2000円台まで
有りました
^_^


中国菜―前田侑子の料理ノート

  • 著者前田 侑子
  • 出版日1988/10
  • 商品ランキング227,737位
  • 単行本170ページ
  • ISBN-104829201258
  • ISBN-139784829201251
  • 中国菜―前田侑子の料理ノート
  • 出版社婦人之友社
カスタマーレビューを見る


バンバジーなどは
そのもの
まんまのアジ

ただ
キュウリの水気を取り
キクラゲを戻し
鳥もキュウリとキクラゲを
均等に切り揃える

後は面倒であれば
市販胡麻ダレに
中華のゴマペーストを加えて
絡めるだけで

コレはもう万能の
前菜ですね

鳥とキクラゲとキュウリの
食感が

この噛み合わせが
堪らない

(^^)

もうワインにも日本酒にも
もちろんビールにだって
ぴったりです


さて
久々の刺身サラダですが

ジェフベックさんの
コンサートに出掛ける前に
家族分を作り置きしておこうと

① まな板と包丁と布巾は
熱湯で消毒しておきます


② 鶏ガラスープを鶏ガラがなければ
スープの素を使って
出汁を作っておきます

③ サラダのトッピングのワンタンの皮を
サラダ油で揚げます


④ 三つ葉でもカイワレでも
生食出来る野菜なら何でも可


ついでに
精進スープの具で
あり合わせの野菜
乾燥しいたけと
筍を入れると
中華っぽくなります


こちらも
短冊に出来る野菜と
白身魚(が合います)

中華風のダレ


白胡麻を刻んで
ワンタンの皮を揚げたのを
砕いて

長ネギの千切りを
水にさらして
添えるのがポイントです


食べる寸前にタレをかけ
白身魚と野菜を混ぜる
(洋式のサラダボールの中で
野菜とドレッシングを混ぜる
のと同じ)

後は取り分けて
頂きます


熱々の中華スープです

^ ^

ちょっとした
お招きやパーティーの
主菜になりますね

予算も手間もかからず
ちょっと豪華な感じがして
片付けも簡単

(^^)

野菜を本気で食べよう!

だけど
野菜だけじゃちょっと
物足りない!

そんな時には
この刺身サラダが
一番!!


^ ^

(1492)

0 件のコメント:

コメントを投稿