広告

2017年1月10日火曜日

60歳の痩身日記  見直し/携帯/iPhone 7 Plus

(17−01−10投稿)
新年に入って
昨年に引き続き
色んな見直しをしている

今日は午前中に
お子の歯科に付き添いで行き
午後から携帯料金プランの
見直しをしてみた

携帯に関しては
ネットに繋ぐことも
アプリをバンバン使うことも
まして本来の電話機能も
ほとんど使ってない

携帯を持つのが
比較的遅かったが

行成ノキアの携帯から
始まって
直ぐにiPhone

スティーブ・ジョブズさんの
思惑通り
デザインと機能性には
魅了されている

ただ
私の生活環境で
電話を24時間使わない
メールもネットも

最近は音楽再生も
いつも聞いていないと
我慢出来ない状態では
ないので

機種代金を払い終わったら
4000円台に収まっていたのに
再び7-8000円の請求に
なっている

「なっている」なんて
表現自体どうかと思うが

途中で料金体系が変わったのにも
関わらず

私がメールを読まない
または読まずに
そのまま直ぐに破棄するので

その間に変わっているに
違いないのだ


一旦今使ってる
iPhone6Plusの
契約のホワイトプランで
パケ放題か何かにしていたが

1Gプランなんてのがあったので
即決

これが有効になったか?
確認しようとしたら
出来ない


iPhone6Plusの契約見ると
2年以上経過している
iPhone 7 Plus 256GB Goldを
見たら月割りで実質負担が
2415円である

もちろんこれに
通信料やパケット料が
加わるけれど
あまり通信には使わないから
1万円以内には収まるだろう

^ ^
Apple Payも
試しかったし

アップルケアに
もう一度加入も
する必要や

落としても平気な様に
カースもAmazonで
だいたい決めて

安くするつもりなら
ガラケーにして
デジカメや
ビデオカメラや
iPodも専用にするのも
良いかも


後付けで
Appleのサイト見たら
いやー
カッコいい!!

ゴールドにしたけど
ブラックも。。。

防水と撥水

そして
満を持して
発表された
コードレスイヤーフォン
AirPods

お値段も良いけど
デザイン的にも
最高

ただ
難を言うと

私の右耳が
通常のiPhoneに付属の
イヤーフォンが
装着出来ない

>_<

歩いている内に
外れてしまうのだ

; ;

だから
コードに付属している
ストッパーで
コードを引っ張って
固定しているけど

数分しない内に
取れて外れてしまう

これでランニングと
なると
しょっちゅう
耳への装着に気を回す
必要がある

まあ
ショップへ寄ったら
試してはみるけれど

カナルタイプなら
耳の穴に合わせて
パッドを変えて
しっかり固定出来る

多少のストレスはあっても
何度も耳に手をやり
イヤフォンの位置を
調整する方が
面倒


さてさて

(1457)













0 件のコメント:

コメントを投稿