広告

2017年1月22日日曜日

60歳の痩身日記 iPhone7Plus使用感

17-01-22投稿)
カメラの性能がアップして
もちろん
ディスク容量が増えて

デザイン的には
私のは以前も今回もgold
裏側の気になっていた
白いラインが消えて



iPhone6Plus


カメラのレンズの出っ張りが
少し気にはなるけれど



iPhone7Plus


あとは
アプリを選んだり
画面を切り替えるボタンが
指紋認証だけになり

本体が丸ごと
スイッチになっている?!

^ - ^

購入前から気になっていた
画面を押し込んで
次の操作へ進む機能

この辺りは
ちょっと慣れが
必要


ハードの強度が気になる
所ではある

私の通う
美容室のオーナーさんの
お友達が

iPhone6
ジーンズのポケットに入れて
画面にヒビが入ったなどと
聞いているので

ポケットに入れて
転んだり
衝撃を与えたり
しないように

まあ
そんなアクシデントに
備えてAppleCare
加入してあるのだけれど

^ - ^


iCloudAppleID
手こずったが

基本データの保存先を
iMacにして置いたので

ほぼiPhone6
今回のiPhone7
同じセッティングに
なった

^ - ^

ひとつだけ

携帯メールのパスワードだけは
再度入力する必要があった


本体がステレオ再生になったり

ライトニングのジャックが
イヤーフォンジャックを
兼用する様になって

付属のイヤーフォンは
ライトニングジャックで
直付け出来るが

今迄での
イヤーフォンジャックを
使う場合は

ライトニングに変換する
アダブターを使う
必要がある




どちらにしても

慣れれば
さほど気にならない?
かな

この辺りは
(Apple Watchもそうだが)
Wi-FiやBluetoothが
当たり前になってきているので

Bluetoothワイヤレスイヤホンを
使う前提で設計されいる

次は従来の
イヤーフォンの付属はやめて

Bluetoothワイヤレスイヤホンを
オプションで購入の
動きになるだろう


これを機に
色々と試してみる

iCloudが使えなかったが
この私のブログの文字数程度の
メモを1つだけ
iCloudに放り込んでみたら

数分後に
iMac上に表示された

なあ~んだ
使えるじゃん!と
思いなが

今書いている
ブログ記事をiCloud
放り込んだが
同期されない

と言うか
iCloudのサーバには
iMacがアクセスしているのに

iPhoneiMacのメモ帳>iCloudサーバ>
iMacのメモ帳

スムーズじゃない

ンー

一度は成功しているので
サーバが混み合ってる?
地球の裏側のAppleフリークの方々が
盛んにデータやり取りされ
始めた?

そんな想像をしてみるが
日本は朝の9時半
のどかで平和な1日の
始まりである

^ - ^

(1484)











0 件のコメント:

コメントを投稿