広告

2015年7月27日月曜日

60歳の痩身日記 パソコン用メガネ

(15-7-27投稿 15-7-更新)
私は
既に白内障の手術は
済ませてしまった

網膜が
 疲弊していなかったので

車の運転も
仕事でパソコン操作も
するが 
術後にメガネは必要ない

テレビは殆どみないが
パソコンが
仕事でも
 このブログを
書くにも 
必須である

画面の光量=
パソコンであれば
コントラストと明暗の
調整は小まめに
行った方が良い

(iPhoneも
明るさを変えられる)

どうしても
時間を決めて
やらないと
神経も目も休まらない

Windowsのパソコンで
顕著なのが
使っている内に
明度=明るさが
上がっている事がある

テレビの明るさを
見るのに慣れてしまって
いる事も原因だが

気が付かない内に
『明るい光源に向かって
目を使う事を
強いている』のだ

パソコン用の
メガネは使った方が
良いと判断した

白内障の術後は
陽の光が眩しいので
サングラスが
手放せなかった

今は余程の強い日差しで
でなければ裸眼で平気

パソコン用のメガネは

瞼がたるんできて
疲れた時には
年齢を感じさせる
ところを
周りからは
焦点がメガネに
集まるので

結果的に
黒い縁取りで
顔が引き締まって
キリッと見える
のだ


お試しあれ

0 件のコメント:

コメントを投稿