広告

2015年7月17日金曜日

60歳の痩身日記 このブログへのアクセス

(15-7-17投稿 15-7-更新)
普段ほとんど
気にしてないが
「mySQLが起動出来ない」
にアクセスが多かった
のに目が止まった「

上級者の方なら
ああこんな事で
つまずくんだと
ティーチングの
参考に
して頂ければ^_^

今から始める方なら
ターミナル画面は
パスワード設定して入って

コマンドcdで
その階層=ディレクトリー
まで降りて行って
そこで作業をし

終了したら
再び
exitで
全て終了する
必要がある

やはり
不正アクセスは
どこからでも
出来ますから
パスワード設定は
厳重に!

さて
ドットインストールの
良いところは
ほとんど
参考文献無しに
進められて
無料

月額800円位で
コマンドをコピーしたり
講義内容を倍速で聴いたり
出来ます

ローカルサーバー構築済ませ
WordPressをローカルで
設定するところまで
進みました

デメリットを敢えて言うと
その画面通りにいかないと
(性格的には)
作業が
そこでストップしてしまう
と言うこと (^^;;

なので
htmlやPHPなど
色んな講座があるので
分かるところから
並行して
進めて行くのが
良い

自分のペースで
進めるのが

一番

0 件のコメント:

コメントを投稿