広告

2015年7月8日水曜日

60歳の痩身日記 私の本棚 1

(15-7-8投稿 15-7-更新)
何がどう意味があるか?

キャンプ用具を掲載する時も
一瞬だけ考えた

私の意見を加味しなければ
それも読んで下さる方に
有益でなければ
意味がない

例えば
音楽の曲で言うと
ただその場で
聴き心地よい
例えば
ホテルのバックグラウンド

ではなく
1日でも飽きない
jwaveで流れる曲
選曲が良い

その中でも
歌詞を覚えたい
ギターフレーズを真似したい
イメージを忘れたくない

メロディーや歌も
パワーや癒しを与えてくれる
ただの文書の
一節であっても

最後は共有したい 

私の本棚と題して
やはり最初は
アンソニー・ロビンス
Amazonで知って
実際に公演で日本に来て



クライアントに
あのマイケルジャクソン

まあ
引用する事は
問題無いだろうが

もう一歩
前に踏み出したい時

私にとっては
アミノ酸や
ニンニク卵黄の様に
無くてはならない
一冊

(何という推薦ブン (⌒-⌒; ) )

0 件のコメント:

コメントを投稿