(16-03-05投稿 16-00-00更新
歌>秦基博さん>スミレ
”リンク元 YouTube”
結構精力的に出されてますね
新しい本
新しい唄える歌
新しい感覚や考え方や
イメージを
毎日の食事や運動と
同じく
楽しんで
自分を刺激して
成長させ
変化させると
考える者としては
嬉しい限りですね
秦基博さんの楽曲は
毎回スタイルが違っていて
思わず今までに
自分で聞いたジャンルに
当てはめようとして
人に伝えるには
良いかも知れないが
自分で楽しむには
最適ではない
つまり
このブログの様々な
書き散らした内容に
カテゴリ分けしようと
しているが
日常的に他の方に
利用して頂くには
もっと「使いやすく
役立つ内容で
整理されなければ」ならない
逆にブログとして続けるには
blogger内検索を
使えば
重複ワードを探せるし
たとえ重複していたとしても
反復することに
意味がある
同じ言葉で同じ内容を
書いても
ランニングで
一歩一歩が全く違う様に
全てのランが違っている
ちなみに
この秦基博さんの「スミレ」だが
特典DVD付で
紫陽花(アジサイ)の花の
キャップをかぶった女性が
踊っている
思わず
私の好きな「星野源さん」に
影響されたのか?
振付け師の方が同じなのか?
まさか星野源さんが
振り付けをしたり
アイディア出したり??
まあ
有りでしょう
^ - ^
(881)
0 件のコメント:
コメントを投稿