広告

2016年3月23日水曜日

60歳の痩身日記 ドメイン7年契約

(16-03-23投稿  16-00-00更新) 
ドメイン登録
電話が繋がらない代表格は
かつて

携帯電話会社
パソコン
電化製品などなど

今回ドメイン取得をして
サーバー会社がドメイン登録会社と
別な為に

設定をドメイン登録会社で
一旦終了させてからなので
ドメイン会社で
設定

いきなり契約更新画面が
出て来るので
何分か迷った後
更新ボタンを押さなければ
先に進めないのか?

結果的には
更新は必要なかったが
3年更新までして
しまった

その日はそれで
サーバー会社の方で
設定を進めて終わり

後日確認すると
1年分が4回
3年分が1回
カード決済されていた

つまり更新すれば
画面が変わって
設定画面になると
思ったから

通常の普通の方なら
誰しも行う反応だ

自分の間違いに
気がついたので
問い合わせフォームから
メール送信

2度メールを送ったが
返信なし
考えるまでも無く

自動受け付けなら
受け付け返信メールが
来る筈

平日の休みを利用して
電話するが
全く繋がらない

ネットを手掛けた事では
古くて大きな規模の会社だ

自動受け付けされたなら
返信メールは当たり前だし

問い合わせなら
その日の内に
出来れば何分後かに
電話があって
しかるべき

結局朝晩30分近く
コールして
繋がり
「レジストリ処理しているので」
返金は出来ないと

7年契約となった

それは良いとしても
検索したらかなり酷評されている

電話応対して頂いた若いスタッフも
丁寧な対応だったので
まずは安心

7年間同じドメインだが
その分頑張りましょうか

^ - ^

(913)




0 件のコメント:

コメントを投稿