(16-03-06投稿 16-00-00更新)
所感
ここに来て
iPhoneをリセットしたり
iMacの設定を見直したり
12月12日に自覚した
「肩の痛み」だが
やっと切り抜けられそう
他人の腰や肩の痛みなど
どうでも良い事に
違い無い
5月の悪友との
釣りキャンプが
このままでは
つまり
竿を振れない
釣具は本当に
進化しているので
一日中持ち歩いて
降り続けても
重みを感じる事は無い
『持ち重りがしない』と
言う表現をする
私が凝っているのは
100m先の深場を
目がけて
仕掛けを遠投し
「回遊してくる魚」を
狙うことだ
因みに
石廊崎で192.7㎞
3時間34分
我が悪友が今回
選んでくれたのが
土居 154.4㎞
2時間40分
もちろん1年振りの
悪友との再会で
お互いの近況など
話すのも楽しみだが
自身がどのくらい
成長したか?
遠投の飛距離が
これ以上
伸びるは難しい
それよりも
100m先の魚に対して
どれだけ敏感に反応出来るか?
新しい釣り場で潮を読んで
どれだけ成果があげらるか?
などなど
今日と昨日と
お子とスイミングへ2日
続けて行ったが
プールに浸かって半分は
水の中を歩きながら
肩のストレッチをした
帰りの車で
大通りを抜けて来たが
今や遅しと
「桜の花が芽吹く」準備を
しているのが
枝の周りのグラデーションで
見て取れた
(884)
0 件のコメント:
コメントを投稿