広告

2016年3月4日金曜日

60歳の痩身日記 とうとう出ましたね『αマガジン』

(16-03-04投稿  16-00-00更新)
ツール
ターザン等の週刊誌160誌以上が
月額400(税抜き)通信料別で
読み放題!!

αマガジン

 docomoサイトにリンク 

ネットはそもそもアーカイブを
見るもので
リアルは副次的な事だった

キーワード検索出来て
その当時の記事~関連記事まで
参照出来る様になれば

その手のスクラップの手間や
時間は何だったのか?
となる

サラリーマンの方で
話題を豊富に持ちたい方には
垂涎のサービスですね
(^ ^)

水を差すつもりは
ないですが
おそらくpdfファイルで
コピーが出来ない?!
事が想像されます

つまり
引用して使い回し
例えばこのブログに
貼り付けるなど
出来ない

一旦pdfアプリで
テキストデーターに
戻す必要がありそうですね

当然ロックがかかっていて

(^_^)

31日お試し無料で
登録してみました

なんと
docomoのサービスなんですね
(^_^)

クレカ情報と
idやメルアド
ニックネームを登録したら
直ぐに閲覧出来ました

今までに本屋で
立ち読みしていた方も

特に罪悪感?を感じる事も
なく

新ジャンルを開拓出来るし
女性雑誌も
遠慮なく閲覧可能

つまり
立ち読みで済ませている方は
わざわざ本屋に立ち寄る
時間や手間が省ける

^ - ^

デメリットとしては
私が一番やりたい
コピペで
引用が出来ない

まあ
これは致し方ない

取り敢えずPC
閲覧してみたが

見出しが
============

雑誌一覧 新着順

総合週刊誌

男性ライフスタイル

男性ファッション

ビジネス・IT・国際

スポーツ・車

エンタメ・趣味

お出かけ・グルメ

女性ファッション

女性ライフスタイル

from docomo

参加雑誌一覧

雑誌配信予定


記事から探す

ホットワード

スタッフおすすめ記事

ジャンル別人気記事

===========

操作感としては

基本設定で
見開きか片開きか
矢印でめくるか
アニメーション表示なのか否か
選べて

見開きの場合は
ワンクリックで画像を拡大表示
目次が左上のツールバーから
選べてそこから各ページへ
飛べる

ちなみに
「趣味の文具箱」は3/4  号と
バックナンバーで
同系のペン特集が4つ
見れる

悪くない

正に暇つぶしでは無くて
「自分で情報を取りに行く」に
相応しいツールですね

(876)



0 件のコメント:

コメントを投稿