(16-03-13投稿 16-00-00更新)
意識>コントロール
やはり自分が自分で
コントロール出来なくなるのが
1番恐いし
場合によっては
絶望的にもなる
例えばスポーツ選手が
第一線から退く決意を固める時も
そう言ったキッカケを
感じ取り続けて行くのは無理だと
判断した時ではないだろうか?
ならば
コントロール出来る内に
鍛えられる心身なら
鍛えて置こう
それが
今の私のスタンス
ストレスを感じた時は
それが肉体的であっても
精神的なものであっても
それを乗り越える
絶好のチャンスなのだ
平板な道を歩いていて
わざわざ
コブを作るか?
こう
自身に問うてみると
良いだろう
そうするのは
スポーツマンだけだ
後は企業の果敢なリーダー
経営者の方々
彼らは耐性を作って
それ以上の力量を
常に100%以上
発揮せねばならないのだ
だから
困難な状況に
直面した時には
本当に良い機会を
与えられたと
感謝し
私も
嬉々として
立ち向かうべきだ
と考える
失敗してナンボである
そして
勝たなければ
評価されない
(898)
0 件のコメント:
コメントを投稿