(16-03-04投稿 16-00-00更新)
保険
春先ということもありますが
諸々更新ありますね
^ - ^
この間愛車の任意保険を更新して
今度は火災保険です
賃貸ではありますが
特に地震に関しては
地震学会員の友人でさえ
思わず加入したと言うくらいです
から私も同感です
以前にも書いたかもしれませんが
私のお子がスポーツクラブ関係へ
就職して
私が勧めて初めて医療保険に
加入して
何年か後に
「網膜剥離」で突然入院して
治療
奥さんに言わせると
掛け金を掛けない内に
保証が出たそうです
まあ
入院治療の費用を払っても
余りあるを保証されたので
本当に入っていて
良かった
私も若い頃には
死亡保障を含めて
高額な保険に入っていましたが
年齢を境に
倍近い保険料と
なって
一時的に止め
また癌保険や医療保険に
入り直しました
年間の払い込み保険料や
継続した場合の総額を
考えて
もし 「使わなかったら損」だと
考えて加入しない選択もあり
ですが
保険料に当たる金額を
他の遊びなどに充てることを
考えると
保障を買う訳ですから
賢い買い物だと思います
投資もそうですが
何よりも心が豊かになれる
自分(資産)を守る事が
出来た上に
拠出したお金は
運用されて
有効に活用される訳ですから
しかも何らかのリスクが生じた
時に 保障されれば
気持ちが良い
損得で考えれば
損でしょうし
思わぬお金が入って得したと
考えれば得なのでしょうが
そう言う考えで
行くと
例えばパチンコや競馬など
(私はやりませんが)
楽しむ為にやるのに
勝った負けたは良いと
しても
それで損した得したと
考えるくらいなら
やらない方がマシと
いうものです
私のキャンプや
釣りなど
損得で考えていたら
出来ませんから
(879)
0 件のコメント:
コメントを投稿