広告

2016年5月20日金曜日

60歳の痩身日記 幸せって何だ?!

(16-05-21投稿 毎週/金曜日投稿)

レンガを積み重ねて
いく様なモノ 



幸せって なんだっけっ
なんだっけっ
(明石家さんまさんの
コマーシャルもありましたが)



まあ
今更ですが



お子や植物を育てたり



目標を予め(あらかじめ)
設定して
達成させる



良い循環を
作る



素敵だと思える事に
気持ちや考えを
フォーカスする



レンガだって
重くて
赤茶の
積み上げて
地震が来たら



また積み直し



そんな
レンガばかりでは
無いはず



ユーグレナ(ミドリムシ)が
食料危機を救い
飼料にもなり



更に
ジェット燃料にも使われる
時代です



隈研吾さんあたりが
地球に優しい



誰にでも
組み立てられて
再生可能な住宅



(もちろん
地震による
被害も少ない)



そんな事なら
何故出来ないか?



国の認可や
建築法や



人は既にあるモノを
守ろうとするから



今が良ければ
そこから動きたくない



ランニング一つするのも
「怖い」



例えば
退屈なテレビや
ラジオのスイッチは
切って



本は閉じて
携帯電話の電源はOFFって



新しい
心の旅に
出かける



自分から解放して
あげる事なのかも
知れません



そう言う意味では
私がリンクを
張らせて頂いている
悪友や鈴木克章氏は



家や土地
更には
ノマドという概念すら
無いのかも知れません

^o^

(1049)

0 件のコメント:

コメントを投稿