広告

2016年5月13日金曜日

60歳の痩身日記 雑感

 (16-05-13投稿 毎週/金曜日投稿) 
雑感

特に花が咲く時期というのは

絶妙だと思う

雄しべの花粉を

受粉させてくれる

虫なり


花粉が飛散しやすい

時期でなければ


その種が

絶えてしまうであろうし


色んな不思議が

積み重なって

世界を構成している




それらを全て把握していたら

慌ただしくて

仕方ないところか

気が狂ってしまうか


例えば

花の開花でさえ


何度でも

寿命が尽きるまで

1年間の間に

条件が揃った時点で

何度でも繰り返される
人間は

需要と供給のバランスなどの

視点から

「人口は飽和状態」と

予測するが
自然の中では

例えば近年海で

「ボラが大量発生」などの

現象が見られても

自然淘汰されて

バランスが保たれる


潮の満ち引き

月齢と

人の出産が

同じリズムだと聞くに

及んで
自然のサイクル

例えば自分の中に

存在する欲求


呼吸から

栄養補給

排泄まで


自然に合わせ

調和させるのと


人為的に

創造する


この2つの事に

焦点をあてたい


釣りキャンプに

出かけて

早寝早起きをし

潮騒や

爽やかな潮風を

満喫していたら


日焼け止めを

忘れて

1日で火傷状態




昨年ホワイトリカーに

漬けたアロエを

毎日丹念に塗ったら


3日で鎮静化

4-5日で皮が剥け始め

皮膚が再生して

行くのが

見て取れる

川村元気氏の

「理系に学ぶ」を

読んだら

例のミドリムシの

出雲充さんとの
やりとりがあって

美容と健康以外に

将来的には

燃料にもなる?!

らしい


実際に

実用実験も

始まっており


このバイオ分野に

目が離せない

ずっと気になっていた

この新緑の季節
人の精液と同じ匂いが
感じられ

ずっと気になっていたが

爽やかな香りとして
受け入れいたので
放置していた

人の一部と
自然の一部が何んらかの
形で同じで
あっても不思議でも
何でもないからだが

ウキペディアに
よると栗の花にも
スペルミンと言う
精液と同じ
物質が含まれていると
あった

でも
公園に栗の木は
見当たらない?!

まだ未研究の
分野なのか?

(1029)

0 件のコメント:

コメントを投稿