広告

2015年8月2日日曜日

60歳の痩身日記 推薦書籍

(15-08-02投稿 15-8-更新)
これは!と
思う本を
知っている方
全員に
教えたい

何故なら
美味しい料理のレシピ
かも知れないし
今まで体験したこともない
感動の物語かもしれない

「一瞬で人生が変わる」は
私の一押しアンソニー・ロビンス

何らかの折に
知り合いに
Amazonを使って
本を送ることも
あった

「運動1割 食事9割」の
ことを
スポーツクラブで
働く
我が息子に
メールで知らせたら

「とても興味がある」
と返事が来た

誕生日に書籍を
贈ったりもしてたので
今回も
と勘違いした
かも知れない

贈るのは
全く問題ない

ただ
業界では
かなり
話題になっている
はずの本

例えば
画家だったら
「何かを質に入れてでも
手に入れたい絵の具」
ではないか?

無くても
絵は描ける

知らなくても
スポーツクラブには
勤めていられる

私は
へそ曲りでも
ケチでも
ない
...つもり

これを
今捕まえて
食べなければ
生存していけない
という飢餓感は
無い

たが
その本能を
忘れては
いけない

アンソニー・ロビンスの
書籍にも
今日が人生最後だったら
とあり

最近読んだ
「ペンタゴン式
目標達成の技術」に
遺書を書いて 
最終章から
逆算するとある

楽しく
愉快に
健康で
生きなければ
意味がない

その上で
本質的な事は
肝に銘じて

おかなければ

人生なんて
あっと言う

0 件のコメント:

コメントを投稿