広告

2015年8月2日日曜日

60歳の痩身日記 植え替え2

(15-08-02投稿 15-8-更新)
本来なら
植え替えは
花が咲き終わったり
実がなり終わって
からが定石だと
思ってました

検索したら
時期的には5-9月
鉢が小さくなったら等々
条件はOK

養分のある土を
入れてあげるのが
ベストだが
育ちが悪い訳では
ないので
施肥は来春にする

まず
モンステラ
コレが我が家一番の
成長株
次は挿し木で増やす
を試す予定

Amazonで
注文して
来た時には
やっと
歩き始めた
元気な赤ちゃん
という

わずか1年
足らずで
立派な大人に
(^ ^)



アロエ
増え過ぎて
今年は
どんな日焼けでも
どんと来い  ‼︎  ^o^


イチジク
1mちょっと
2-3年目に実を
付けて
枝をいじっていたら
枯れて

枯れた枝の
根元近くは
芯が青かったので
ひょっとしてと
思っていたら



見事復活です^o^
どちらかと
言えば
強く育て易いはず
ですが...

0 件のコメント:

コメントを投稿