広告

2015年8月12日水曜日

60歳の痩身日記 何故健康でいるのか

(15-08-12投稿 15-8-更新)
最近
買い溜めした
蔵書を
読み返している

その時の
興味に合わせて
買って

積読が多い

例えば
病気になって
臥せっても

当分
暇を持て余す
事は無いなと
思う

ただ
内容が
啓蒙書だったり
アイディアや
考え方の本だったり
脳関係だったり

つまり
実行しなければ
何の
意味も
面白味も無い

価値が
無くなる
のである

私は
ダーマトグラグと言う
何処にでも書けて
消せる
ペンで
どんどん線を
入れて行く

最初から
Amazon等で
売るつもりなら
線も引かない

後で
見返すから
積読

健康でなければ
楽しめ無い
未来に希望を託せない

という訳です

0 件のコメント:

コメントを投稿