(15-10-15投稿 15-10-00更新)
若者の共通言語で
書いたが
本質的な事を
熱っぽく話すと
ウザイ キモイ イタイと
一蹴されてしまう
私のブログなど
ウザイ キモイ イタイの
代表格に違いない (^^;;
チビ ハゲ デブなら
外見だから
ある意味仕方ないと
諦められる気も
するが
ウザイ キモイ イタイとなると
考えかた
感じ方の
問題で
受け取る側の
問題でも
あるので
そうやって
生き抜いてきたんだからと
居直りたくも
なる
ところで
「おっさんレンタル」が
あると
jwaveでやっていた
メイドさんでも
奥さんでもなく
「おっさん」
なのだ
40-50代が登録出来るらしい
若者の悩みを聞いて
あげるのだそうだ
若者にも
ウザイ キモイ イタイと
断罪出来ない
どちらかと言うと
反対のタイプが
いらっしゃる
と言う訳だ
私の学校時代
中学生で
山口県の冬
結構な
雪が積もり
休み時間の校庭で
雪合戦が始まり
何故か
私一人
対
5-6人となった
「やるならやってみろ!
後でただじゃすまないからな!」と
とっさに言葉で
反応してしまった
私が生涯を通じて
イジメの対象に
なりそうだったのは
その時が始めて
早くから
メガネを
かけていたせいで
「メガネ猿」などと
呼ばれて
内心は
いい気は
しなかったが
周りからは
放って
おかれたのだ
つまり
イジメる側でも
イジメられる側でも
ない
ずっと
人生の傍観者
まあ
おっさんレンタル
面白そうではある
(村上春樹さんが
ネットで
相談をメールで
答える?のを
思い出した)
「おっさんレンタル」は
より
緊急性があって
手軽で
より親密感があって
リピーターも
いらっしゃると言うから
これからの
ビジネス
で
システムですね
私は
年齢制限で
はねられるだろうし
自分の問題解決が
先ですね
せいぜい
ウザイ キモイ イタイと
言われないよう
見られないように
しないと ^ ^
(491)
0 件のコメント:
コメントを投稿