広告

2015年10月20日火曜日

60歳の痩身日記  ネリピー

(15-10-20投稿  15-10-00更新)
やっとわかりました
練馬区立美術館(東京都練馬区貫井1丁目3616号)前の美術の森緑地
のキャラクター




「ネリピー」

ミッキーマウスも
すでに多くの
固定ファンがいる
キャラだから
当然
可愛いく愛らしいが

このネリピーも
現代的なラインで
耳がウサギより
掴み易くなっていて

なかなか
可愛いと
思うんだけど

ここの
公園で人気があるのは
乗れるゴジラ
(もちろん親御さんが支えて)
ワニやカメ

下にもぐれる
キリンとゾウ

造形美で行くと
美術館の階段の両脇にある
トンボだけど
 
やはり
この公園の
案内役で
主人公な気がする

こんなおっさんが
可愛いと
感じるんだから

他にもいると
思うんだが ^o^
 
探せばよかったが
そもそも
正面入り口に
それぞれの

動物名の説明と
作者名まで
記載がありました


食べ物屋の
ショーケース用の
食べ物サンプルが
浅草のかっぱ橋に
あることは
大概の方が知っている

そんな感じで
どこかに
出来合いの「サンプル」が
あってそれを
並べたのか?と
思ってました
(失礼 !!)

当然ですが
この公園全体の
レイアウトだって
もちろんプロの仕事です

以前に
ここ中村橋は
「寝るために帰る街」
という風に書いて
失敗したと思ってます

駅前も徐々に
新しく
変わりつつある

阿波踊りも40周年

大きなスケールで
街の流れを

変えようしている

過去の写真と記事のリンク

(被写体も抜群ですが iPhoneでの撮影に目覚めました ^o^)

60歳の痩身日記 感激

(510)

0 件のコメント:

コメントを投稿