(15-10-14投稿 15-10-00更新)
早いですね
富士山で初冠雪があって
北海道でも
標高の高い山や峠で
雪
スタッドレス交換
いつにしようか?
毎年悩みます
タイヤの経年劣化を
考えて
1年の半分くらいは
スタッドレスで
良いと考えていた
時期もあります (ー ー;)
私の場合は
義理の姉2人が
長野と福島なので
住まいが
東京でも
帰郷の予定が
無くても
東京の気温で
積雪では無く
とも
富士山の初冠雪~
長野と福島の
それが
判断基準
車が好きで
なんでも
やりたがり
私のことです
夏と冬の
タイヤ交換くらいは
楽しみにしたい
それに
保管場所から
車に積んで
ディーラーへ行き
順番を待ち
また
帰宅して
タイヤを下ろして
保管場所へ
その手間も
費用だってかかる
ジャッキアップして
自分で交換です ^ - ^
ちなみに
ネットで
天気予報検索して
みたら
関東地方が
1週間くらいは
最低14度
それ以上は
予報出来ない?
お天気ビジネス
車屋さんの
夏冬の履き替え時期
簡単に思いつくのは
クリーニング
お金や時間の掛け方が
計画出来る
コントロールできる
まあ
タイヤ交換は
来月11月
入ってから・・・
ちょっと
様子見です
(488)
0 件のコメント:
コメントを投稿