(16-04-03投稿 16-00-00更新)
風邪が抜けきらないので
3日間自宅に籠っている
実際は
こんな時に
物置(クロゼット)の
整理をして
使いやすく
日常生活を快適に!と
思ってはいるが
身体が動かない
まずは
このサイト構築を含めて
将来的な見通しを
立てる
そして
5月の釣りキャンプの
予定はほぼ立て終わったので
見つけちゃいました!
「長崎 男女群島の釣り」
テレビの釣り番組は
見なくなって2年位に
なりますが
プロアングラーの高橋哲也さんが
ちょっと別人に見えました
この番組で紹介されている
竿とリールをAmazonで
検索してみました
ヒラマサスペシャル
参考価格: ¥ 78,840
価格: ¥ 59,421 通常配送無料
IMANO(シマノ) リール 15 ツインパワーSW 10000PG
参考価格: ¥ 75,924
価格: ¥ 55,425 通常配送無料
OFF: ¥ 20,499 (27%)
SHIMANO(シマノ) ロッド ツインパルサー SZ 2-485/520 244628
参考価格: ¥ 70,956
価格: ¥ 53,217
OFF: ¥ 17,739 (25%)
SHIMANO(シマノ) リール 15BB-X テクニウム 2500DXGSL(左専用) 034250
SHIMANO(シマノ
参考価格:¥ 103,680
¥ 76,723
そして
長崎から出ている渡船情報
日程表
さてこれだけの情報が揃えば
時を見計らって
実行するだけです
(^_^)
私が初めて釣りをしたのが
小学4−5年
20歳代には
ぼんやり
「釣りをする人は
年配の方だと伊豆などに
出かけるんだなぁ」と
思い浮かべていた
イメージを強く持つことで
実現は早まりますからね
逆に「心の準備」がなければ
折角のチャンスが訪れても
あたふたするか
チャンスを逃しかねない
よし!
^ - ^
(945)
0 件のコメント:
コメントを投稿