(16-04-13投稿 16-00-00更新)
私のお子が失業状態で
社会保険から国民健康保険へ
奥さんがしびれを切らして
区役所へ直接
手続きに行った時の事だ
世帯主とお子の
マイナンバーのコピーを
持参したにも関わらず
なんと!!
他の証明になるモノが
3つ必要と言われた!!!
らしい
これには
私も聞いただけで
腹が立って来た
本当に大人しい奥さんだって
「その為のマイナンバーじゃ
ないんですか!?」と
言ったらしいから
天晴れ!である
本当にこの国の
お役人は何を
国民に
県民に
区民にさせたいのか?
国勢調査にしても
今回の様な
書類を請求する際も
「従わせる」ことが
前提で動いていると
しか思えない
日本や県や区の
代表するサービスでは
ないか!
我々の税金で
働いているんでは
ないのか
その為に
我々は正当な
サービスを受ける
権利があるはずである
公共工事に関しては
「目に見える」被害が
出たりする訳で
ところが
手続き関係に関しては
もう何十年も
変わってない様に
思う
日本国民は
本当に大人し過ぎると
思う
もっと
権利を主張しても
良いのではないか?
(971)
0 件のコメント:
コメントを投稿