(15-11-22投稿 15-10-00更新)
会社の
私のデスクの隣が
前記した「山ガール」だが
私のデスクの上の
鏡を指して
「自分も試そうとしたが
テンションが下がっちゃう
んですよぉ~~」
それを聞いて思わず
絶句してしまったが
^_^
私は電話の向こうの
お客様に笑顔が
伝わっているか?
つまり
話している時に
自分の声のトーンと
鏡の中の特に「口の形」が
口角が上がる「笑顔」に
なっているか?を
価格で見ているだけで
自分の顔を見て
テンションを
あげようなんて
思ってない
それならば
好きな一つ(タレントさんとか)の
写真を貼ったり
自分を奮い立たせる「言葉」を
貼れば?と助言したが
納得されたかどうか
この山ガールは
慎重なタイプで
返事がない
きっと
思うところが
あるのだろう
会社で
人気があるのが
松岡修造さんの 日めくり
どちらかというと
気に入った言葉を
書いて貼る方だ多い
だろうか
女性のヌードを張っている
猛者もいるが
「私は気が散る」と伝えたら
若い方は「やる気が出る」と
私は一時期
サッカーの本田圭佑さんが
シュートを決めた後の
写真を
貼っていた事がある
あの吠える週間である
でも私のベストピンナップ
自宅に一時期張っていた
「お父さんがんばつてね
幸せにします」と
私のお子のホワイトデーの
チョコにつけたメッセージである
今は
大事にしまって
ありますけどね
(616)
0 件のコメント:
コメントを投稿