広告

2015年11月5日木曜日

60歳の痩身日記  iPhoneメモ帳その後

(15-11-05投稿 15-10-00更新)
メモ入力時にフォルダ選択や
書きかけのブログを
切り替え

もしくは
文字入力時に
一瞬フリーズしたのか?
と思うほど
タップしても

切り替わらない
文字入力が始まらない

iCloudのせいだと
Wi-Fiも止めて見た

すると
当たり前だが
左上のアクセスアイコンが
クルクル回るのが
止まる

今その状態で
メモ帳入力して
快適である

まだflicker入力が
手慣れてないとは
言っても

考える速度や
喋る速度で
メモ出来るのが
快感なのだ

以前に
iPhoneをリセットとすると
書いて
その方向で
準備は
している

何しろ
私の場合は
ネットから
コピーしてきたモノが
多く

フォルダが30くらいは
ある思う

それはこの際
再度
コピーしてくるとして

前回iMacをリストアした
手順や
シリアルなども
入っていたのが
iCloud
アクセス出来ず

メモ帳に
反映されず
再現出来ずに
いる

おそらく
キーチェーンの設定して
からだと思われるが

Apple ID入力して
パス入力した後
キーコード入力の画面に
キーコード送信される
電話番号が

何故か?
自宅電話なのだ

SNS送信って
される訳がない!

だからと言って
こちらサイドで
設定出来ず

Appleへ問い合わせ
するしかないらしい

私もコンピュータ関連の
コールセンターで
アルバイト経験が
あるが

この種の「質問は
解決困難な部類」
である

なぜなら
コールセンターには

「Appleのサーバーに
アクセスして
設定変更する
権限までは
与えられて
ない」からである

これからは
やはり
面倒でも

需要な書類
時間をかけて
仕上げたデーターは

自宅ハードディスクと
DVDもしくはBDに
保存しておく

まあ
元に戻った
だけですから
頑張りましょ ^ - ^


(556)

0 件のコメント:

コメントを投稿