広告

2016年12月26日月曜日

60歳の痩身日記 久々のランニング

(16-12-25投稿)
いやーやっと走れました

と言うより
気力が残っているか?が
心配だったんですね

なんだかんだと
ヶ月近く走ってない

(^^;

仕事帰りの
恵比寿から渋谷までの
ウォーキングは欠かして
無かったものの

日曜日に8㎞のランニングを
寒いから昼過ぎの暖かい時間を
狙って走ろうとか

ブログの更新が終わってからとか
つまりは
やらない理由は幾らでも
考え付くんですね

事前に
前日からメモ帳に
ランと洗車
ブログの更新とか
具体的に書いておいて

頃合いを見計らって
着替えを済ませたら
さっさと
スタートです

 ★

長袖のランニングウエアに
薄手のウインドブレーカーで
ちょっと
寒いと思いましたが

それよりも
身体が本当に動かない

頭の中ではランニング上級者の
つもりでも
身体は走り始めた
初心者状態

仕事中に
ストレッチをしたりしても
実際に準備体操的に
開脚や前屈で筋を伸ばして

自宅から三軒寺まで
直線で2.2km

ところで
マピオンのキョリ測で
直線を測っても
曲がった距離を辿っても
同じ?!


本当に言い訳は嫌だし
なんのプラスにもならないが

減量中である程度
結果が出てから
つまり足のサイズが
 25.5から24.5にダウンしてから

ランニングシューズを注文
しようと思っていて

長年愛用してきた
ソロモンのトレイルランシューズが
レースアップという留め具
(絞るだけで靴紐の締め具合を
結び直さなくても調整できる)
が壊れて

しかも左足が利き足なので
ソールがかなり
癖がついて
磨耗している


ランニングサングラスは
忘れずに持って来たのに
ランニングウォッチを
付けるのを忘れたり

(^^;

まあ
こんなモノです

ウエアーなどの準備も
心の準備も必要ですが

後は勢いと衝動

走り続けようと言う思いも
大事ですが
走ろうと思った時に
直ぐに走る出す


仕事の服装もユニクロのパンツを
ジョギングパンツに履き替えれば
直ぐに走れる状態なのだから

まあ
いつでも戦闘モードなんですけどね

^ - ^

(1432)






0 件のコメント:

コメントを投稿