広告

2017年1月18日水曜日

60歳の痩身日記 回線速度


(17-01-18投稿) Google検索では 回線遅いとか 改善策とか 速くしたいとかヒットする 回線速度が上がって しかも電話や携帯込みで 費用が削減されると 聞いて 早々に 切り替えの予約を 済ませた ☆ 現在のネット環境 家庭内LANではなく WAN(外側)の状態を チェック出来るのは 当然 光回線の工事前の 2-3週間程度しかない 私のiMac上でも 100Mdpsと表示されており 電話回線〜モデム〜無線LAN〜 iMacは (我が家の中枢なので) 有線接続なのだが それにしても 全くロスが無いのは 信じられない 以前に書いた様に マシンスペックが そこそこあって ネット回線が混み合いそうな 時間帯だけYouTube画像が ストップしてしまうと なれば YouTubeのサーバーか もしくは そこまでのネット回線が 停滞していると 判断出来る もう一つは Amazonやitunesのサイトが 問題なく表示されているのにも 関わらず 例えば 無料のブログサイトが 表示が遅い場合は そこのサーバーに 負荷がかかり過ぎている ☆ 回線速度計測サイトや ツールが Google検索すると いくつか出てくる 1ヶ所だけでも 構わない 条件の合うサイトは? ☆ 契約書が届いて 私の勘違いを発見! AUのキャンペーンの ページにあった 1Gdpsは AUひかりホームと言うもので 私が契約したのは AUひかりのマンションV 確かに 料金が安くなり 速度が10倍もアップするなら 誰しも皆 契約してしまうだろう (^^; ☆ 間違いが早く分かって 良かった ^ - ^

(1474)

0 件のコメント:

コメントを投稿