(17-01-12投稿)
啓蒙書を読む事が好きと
言うと
学生か研究者か?
はたまた暇人か?と
思われても仕方ない
^_^
私の年代なら
とっくに年金を頂いて
悠々自適か?
再就職か?
大前研一さんの
リポートによれば
私の少し上の段階の世代
80万人中万30万人しか
退職されてないらしい
☆
社会情勢や
個人の経済的ね事情
企業からの要請も
あるだろう
時間が無いと
言ってしまえば
それでお終い
楽しみのテレビドラマは
観たいが…
スティーブ・ジョブズさんの
言葉を持ち出すまでもなく
やる事ではなく
やらない事を決める
私がテレビを見なくなって
何カ月か経つ
その代わりにYouTubeを
見るようになったから
同じか?といえば
自分のお気に入りが
効率的に集まるから
携帯などの通信料を
気にしなければ
いつでも何処でも
「ユビキタス」
大前研一さんも
仰せだったが
やっとその時代である
☆
仕事でも
プライベートでも
発光した画面を見て
更に
自然光とは言え
本を読むのが
辛いと言う時は
iPhoneで
YouTubeを聴く
例えば
ロバート・ハリスさんの
使える英会話
「これだけ…」なら
あらゆる場面で使えて
エッセンスが学べる
英語なんて これだけ聴けて これだけ言えれば 世界はどこでも旅できる
- 著者ロバート ハリス
- 価格¥ 1,620(2017/01/12 07:32時点)
- 出版日2010/08/31
- 商品ランキング13,977位
- 単行本(ソフトカバー)271ページ
- ISBN-104487804655
- ISBN-139784487804658
- 出版社東京書籍
☆
(1461)
0 件のコメント:
コメントを投稿