広告

2016年10月20日木曜日

60歳の痩身日記 インフルエンザ


(16-10-20投稿)
気の早いうちの
奥さんとお子は
既に予防接種完了です

うーん
またまた早過ぎるんでは?と
思うが

インフルエンザ・ワクチンの
生産の都合が先なのか?
それとも流行の兆しがある
からなのか?

確かに
かかりつけ医の病院へ
電話で予防接種が
出来るか問い合わせしたり
する時もあるから

実際に
予防接種する方が
多ければ
生産が間に合わなくて
待つ事もある

「冷やし中華」始めました!とか
「かき氷」とかの幟(のぼり)が
季節の風物詩だが

「予防接種始めました!」
と幟立てても良いのでは?

何か医師法?とかで
決まっているからとか
厳粛さに欠ける?!とかな
別だけど

歯科なら
定期健診の(様な)ハガキが
毎年届く

我が家の歯科の
かかりつけ医さんが
(おそらく奥様が)
マメな方なので

毎年とか
受診して何か月目とかに
そろそろ歯石を取った方が
タイミング的には…

そんな心憎い
営業(いや失礼 (^^;; )
配慮である

美容院だって
頃合いを見計らって
メールでは無く
ハガキを寄越して下さる

予防の観点から言えば
日本国民全員摂取でも
良い筈である

(もちろん体調その他で
受けられない方は例外)

マイコプラズマの流行を
以前に書いたが
罹患率や死亡率からすれば

やはり
ガンや糖尿
脳血管疾患や心臓病の
方が対策を急ぐべきだが

予防(医療)も程遠く
医師不足

結局
我々個々人で
対処するしか
今のところ手は無さそうである

(1338)

0 件のコメント:

コメントを投稿