(15-12-08投稿 15-10-00更新)
思った通りと言うか
食生活と運動の結果が
出ている
15年 14年 13年
血圧 136-86 138-88 142-102
白血球 4400 3370 2900
GOT 29 31 24
HDL 69 68 83
LDL 184 150 149
中性脂肪 146 318 61
血糖 89 105 84
14年11月の結果を受けて15年1月まで
駄菓子やチョコを止めリンゴに替えた結果が
HDL 61
LDL 132
中性脂肪 161
問題はLDL だが
大きくは
日曜日ごとのワンコインステーキを止め
蛋白質を
玉子 マヨネーズ チーズ バター
そして植物性の大豆に
替えた
1ヶ月以上 検診に掛かる前後に
ランをストップしていたので
ランを元に戻すまで
動物性蛋白質は抑えることにする
白血球が13年に極端に少ないのは
何故か?
今年正常値に戻ったので
良しとしよう
肝機能も禁酒の効果?か
正常値内に入った
ついでに最近の血圧
11−21はインフルエンザワクチン接種のため
計った
血圧
15-12-08 144-83
15-12-07 154-94
15-12-06 141-89
15-12-05 130-85
15-12-03 132-82
15-12-02 146-94
15-12-01 134-86
15-11-30 138-103
16-11-29
16-11-28 129-84
16-11-27 127-86
16-11-26 132-88
16-11-25 149-98
16-11-24 146-94
16-11-23 136- 87
15-11-22 146-93
15-11-21 130/73 36.3
15-11-20 127/92
15-11-19 133/87
15-11-18 135/90
15-11-17 145/93
15-11-16 146/91
15-11-15 134/84
15-11-14 137/87
15-11-13 130/86
15-11-12 151/88
15-11-11 133/96
15-11-09 131/77
(652)
0 件のコメント:
コメントを投稿