広告

2015年9月24日木曜日

60歳の痩身日記  iPhoneとメモ帳のその後2

(15-09-24投稿 15-9-更新)
地震アプリ 
糖質制限アプリ
お絵描きアプリ

削除した

やはり
iPhone内の
メモリ残量が
足らなかった

かなり
メモ帳入力時の
サクサク感が
戻ってきた

このブログを
読んで頂いている
皆さんの読むスピードで
入力出来ないと
意味が無い

何かを捉えるのは
一瞬で
それを
言葉に
変えるか

写生するのか
写真に撮るのか
音だけ録るのか

エネルギーを
そのまま
閉じ込めるのだ

あの
ウッディ・アレンが
未だ
タイプライターを
使っているのも
同じ理由だろう

私はここで
ウッディ・アレンが
思い出せず
Amazonの
欲しいモノリストを
見た

多くの方々

特に
アーティストや
感覚的に物事を
処理する方が

MacやiPhoneを
選んでいるのは
同じ理由

何より
スティーブ・ジョブスの
美学が貫かれている

人は
美しくシンプルに
自分らしく
生きれるのだ

iPhoneの本体の熱と
iCloudへのアクセスは

引き続き監視続ける




(425)

0 件のコメント:

コメントを投稿