(16-05-27投稿 毎週/金曜日投稿)
何かと便利なYouTube
久保田利伸さんの
歌が聴きたくて
シンバルと言う
割と新作
iTunes Storeで
買ってダウンロードしたのに!
データが出て来ない?!
まあ
iTunesやiPhone
果てはAppleの責任に
しても仕方ない
何も生産的な事は無いので
即検索すると
ありました
(^-^)
一応リンクを貼って
前回のブログにアップ
音声だけiPhoneに
入れようとしたら
「著作権の問題で」と
2タイプYouTubeには
アップしてあり
キーと楽器編成が違う
もう一度確認してみたら
もう一つのタイプは
プロモーション(販売促進用)の
ビデオ(PV)らしく
エンディングが
フェードアウト(だんだん小さく)に
なっている
こうなると
「口パク」か
どうか?なんて
関係ない
久保田利伸さんの
バラードの
そしてこの「シンバル」の歌の
素晴らしさに
変わりは無い
^ - ^
余談だが
出来るだけ
ベストの音質とコンデションで
歌いたい
これはボーカリストなら
当たり前の気持ちだろう
ただ楽器によっては
経験を積んだ演奏家でも
演奏し辛いキーがある
楽器とボーカリストの
歩み寄りといか
擦り合わせ
自分のバンドなら
その日の気分や体調
曲の構成などで
細かくキーを変える事も
あるかも知れないが
普通は楽譜を渡して
サラッと打ち合わせ
音出しして
本番が普通
ライブの場合は
事前にサウンドチェックしても
ボーカリストに
バックバンドの音が
届いてないなど
ありえる
出来うる限り
完成度の高いモノを
聴かせたい
踊りや振り付けも
魅せたいとなると
やはり口パクも・・・
致し方無い
(1056)
(1056)
0 件のコメント:
コメントを投稿